▼FX自動売買両手に空と海▼

不労所得はMT4-EAの自動売買におまかせ( Gogo-jangleのEAで自動売買)

二つのFX自動売買抱えてそしてタイに行く 【GogojangleのEAでのシステムトレードとリピートイフダン】

バイナリー(ハイローオーストラリア)を開始2019年1月14日

2019年1月14日久しぶりにハイローオーストラリアをやってみた。

MT4のインジケーターとテクニカルを使ってやってみました。

以下の感じです。一回かけマーチンなどなしです。

f:id:ashibin-fx:20190116231049p:plain

f:id:ashibin-fx:20190116231036p:plain

最初1分のエントリーにうまく合わず3回失敗したがその後はなんとかうまく合ってきた感じです。

5分の方はシグナルが思ったよりでないので、1分に切りかえて実施してみました。

バイナリーの1日の利益目標は5000円なのですが今日は初日にして約12000円の

利益になりました。

とりあえずシグナル的にはいいかもしれないと思います。改善の余地はありそうです。

FX自動売買と共に海外旅行へ・2019年の抱負と方針

明けましておめでとうございます。

簡単に2019年の抱負と方針を!!

f:id:ashibin-fx:20181231213158j:plain

重複しますが自分に対して今一度確認を込めて。

 

■海外旅行2019年は年3回位は一人旅でタイを重点にベトナムシンガポール

年1回は家族と海外旅行を新たな場所を求め1回行ければと。。

これを目標にFX自動売買等で稼ごうと思います。

 

国内は恒例の北と南に。。

 

 

■2019年2つのFX自動売買とその他の方針

この2つの自動売買を比較するとリピートイフダン系は90%

ほったらかしでいいでしょう。月一度面倒を見てあげます。

 

MT4-EAの自動売買は手がかかるじゃじゃ馬って感じで最低でも

毎週見直しと検証が必要です。分析とか好きな方は面白いと思います。

 

(リピートイフダン系の自動売買方針)

この自動売買の強みはなんといってもレンジ取引きです。

このレンジ感と資金を間違わなければ問題はありません。

コンスタントに月に平均すると3・4万円位稼いできます。

 

資金は200万を2分割しアイネット証券で法人・個人口座で走らせます。

私は通貨に関しましては先進国の豪ドル、米ドル等で行います。

あとショートはしない方針です。

(これは円安の対する保険でもあります)また高金利であっても

新興国・経済途上国の通貨には手を出さない方針です。

 

いつかくるであろうリーマンショック級の大暴落(円高)がきても

生き残れるリスクで臨みます。

 

新興国・経済途上国のFX(為替)はNGとしていますが投信・株式

・DC(確定拠出年金401K)等では逆に投資してます。

 

どんな状況にも対処できるように銀行口座に同じ額を用意して

挑んでいます。

 

(MT4-EAの自動売買方針)

試運転期間は過ぎたので選択と集中で今年は行きます。

いつも走り出すと後ろ足に体重を!忘れガンガン行ってしまいます。

 

こちらは資産形成とかは関係ありませんのでロング&ショートで

小さい波を取りに行きます。

なので大暴落が起きたときでも稼ぎだす事を期待しています。

リーピートイフダン系自動売買に被害(ドローダウン)が出ていても

こちらでカバー出来ると想定しています。

 

こちらはどのEAを選ぶかまたは追加するさらにはLot設定等でも成績

に影響がでます。

 

資金は200万を国内の外為ファイネストに100万

(同時に15万通貨までOK)維持率100%。

海外1のTitan-FXに40万(同時に20万通貨まで)維持率20%。

海外2のTradeviewに40万(同時に20万通貨まで)維持率100%

に振り分けます。

  

目標利益は月額20万円とします。

 

(MT4-EAテスト走行部門)

海外3のTradeviewに10万でEA-BANK専用・

海外4のTradeviewに10万でTRADERS-PRO専用にして年間

ベスト5の中から選択し最低の0.1LOTで試験走行させています。

予想では利回り100%なんですけど?

どのくらい勝てるのかまずは見てみます。

 

(裁量取引の方針)

こちらは以前から行っているものを継続します。

自動売買へシフト中なので10万前後の利益を目標にしています。

こちらは成績がいい1時間足を使った主要4通貨で行います。

アナリスト西山幸四郎(石原順の日々の泡)からの手法を参考に行います。

これでストップロスの大切さを勉強させられました。

これによりどんなに高値であろうと何も怖がらず淡々と売買することが

できるようになりました。

 

こんな感じで2019年を挑みたいと思います。

 

今月は22日からタイに飛び立ちます。

ANAマイル・JALマイル総括!貯めるクレジットカードは?

2018年のANAマイルの総括を記載します。JALは簡単に総括します。

 

 今年もポイントサイトからの移行及びクレジットカード利用分により
特典航空券で海外旅行に行かせてもらいました。
 

 最近ANAのマイルは海外旅行専用へ、私は東南アジア方面が主体の

海外旅行なのでスターアライアンスが便利でいいです。
 
よってJALのマイルは国内及び近場の海外に使用しています。

 

今年の有償でANA便への搭乗はすいませんがありませんでした。
 
その分機内でお土産を毎回買いました。
 
JAL便は初搭乗マイルを貰うため家族で北海道JALスキーに搭乗してます。
 
その他UNITEDマイルでANA国内便に2回搭乗、BAマイルでJAL国内便に
2回搭乗でした。

 

今年は特に不測の事態もなくキャンセル等もなく終わり無駄なマイルの
発生もありませんでした。
 
去年、今年前半はミニストップでのLINE-PAYカードのおかげでJALマイル
がだいぶ貯まりました。
↓LINEカードタワー(501枚分)、マイルにするとJAL10万マイル分でした。

f:id:ashibin-fx:20181230115447j:plain

振り返るとマイル関連もスマイルパーソナルカードから始まりコンビニedy

コンビニnanacoチャージ、Iphoneアプリなどいろいろなものが

過ぎていきました。唯一AMEX祭りは逃がしました。

 

最近の海外旅行が東南アジア主体のためJALマイルをANAマイルに90%で

変換させましたのでマイル数が逆転しました。
 
今年は春にポイントサイトからの東京メトロ経由のANAマイル、ルートが
閉鎖とかnanacoチャージに対しても制約がかなりされました。
 
まだLINEポイントからの東京メトロはまだ生きていますのでしばらくは
大丈夫かなとも思います。

 

でもいずれ閉鎖される可能性もありますので、対策は早目にしておきましょう。
 
だんだんとポイントサイトからのマイル換金は年々やりにくくなってきています。
 
とりあえずクレジットカードでのマイル作りも欠かさず来年も行っていきます。


2019年のメインカードは今年同様にANA-マスターSFC

(1000円約15マイル)で行きます。

 
ミニストップでのWAONの税金等支払いは市役所等に協力してもらい
5万円以内にしJAL-TOP VISA-JGC(1000円20マイル)に集中します。
 
そして100万までの利用分になりますがEPOS-VISA-P(1000円約25マイル
以上に)リボ&ANAプリ&APPLE-PAYスイカとの合わせ技で対応します。

 

最後に条件付き年会費無料のダイナースに(1000円10マイル)
60万利用分を振り分けます。(これは海外FXでいきます)
 
そして一般の買い物はビックカメラを主体に、食品関連は7netに集めます。


ANAマイル集計)

f:id:ashibin-fx:20181229152416j:plain

 ・2017年12月末のマイル残 587,654マイル
 陸マイル加算分は202,380マイル
 (東京メトロ分:108,000、ANAカード継続分:3,000、
   ANA-VISAプリ分:5,060、ダイナース分:80,000、
              ANAマスター移行分:6,320)
 空のマイル加算はナシ
 使用マイル数は -299,000マイル
 (BKK:55000、BALI-SIN:63,000+63,000、
         BKK:55,000、BKK-SIN:63,000) 

・2018年12月年末マイル残 378,313マイル
・2019発券済みマイル数は 57,500+55,000の112,500マイル

JALマイル集計)

f:id:ashibin-fx:20181229152456j:plain

・2018年12月末:125,267マイル
・2019年発券済み分が台湾20,000*2=40,000マイル

(その他のポイント)
ポイント関連は街で使うかマイルにするかは不明なので未集計ですがおよそ
マイル移行した場合はANA20万・JAL8万マイル位かなと想定しています。

内訳は東京メトロANAマスター、ダイナース、ポンタ、楽天、EPOS、
JQ、ビックカメラ、G、PEX、ハピスタ等に分散放置。

唯一Tポイントはマイル移行ではなくウエルシア薬局で20日に1.5倍で
使用しています。

ホテルポイントは去年まではSPGメインでしたがマリオットと統合し
便利になりました。でも2018年からはIHGをメインに貯めています。
(IHGの方が貯めやすいですしホテル代金がリーズナブルです)

SPGポイントはランクGを継続で残64,131はANAの25,000マイル分。

IHGポイントはランクGを継続で残193,440はマイルに移行しても
お得でないのでそのままホテル宿泊無料券で使用します。
(1泊25,000Pで無料宿泊に充てます)

来年2019年も特典航空券で海外旅行等にいけるように日々の泡
(大根1本でもカード払い)を大切に拾ってマイルにしていきす。

今回は総括なので簡単に数字のみの記載としてます。

 

 

FX自動売買2018年総括(MT4-EA)

2018年のMT4-EAによるFX自動売買の総括を記載します。

私はもともと株式が主戦場でFXに関してはスワップ派のループイフダン系が

好きな低レバレッジによる資産運用を兼ねた裁量FX売買をしてきました。

なのでFXはリーマンショクにも巻き込まれました。

この時は沢山オセアニア通貨を抱えさせられました。

基本FXに関しては損切しません、全て追加資金で対処して現在に至りました。

なので今でもリーマンショク時のFXの動きをわすれられませんので

ループイフダン系のFX自動売買はレバレッジは5倍以下になるように

心がけしています。

こちらはほとんど放置して問題なくこの10年利益を積み上げてきてくれました。

 よって今でもドル円は78円台を抱えています。

 

MT4 EAを使用した自動売買を初めて早半年、ざっくりと口座の残高の

増減で見ていましたが口座も増えてきたので管理しなければと思い

2018年12月より管理し始めています。

ついでにBlogにも収支報告も記載しようと思い始めました。

とりあえず目ぼしいEAは購入してみました。

購入しすぎて管理が大変な状況に陥っています。

とりあえず買ってから考えていっるので。

 

収支はそれほど大きいLOTでは動かしていないので大きなマイナスも無ければ

大きなプラスもありませんでした。

でもみな同時に入ると結構なLotが入りますので最初は不安でしたが、

最近は見守る事ができるようになり、あまり気にならず他の事ができるように

なりました。

 

いろいろなEAを走行させた結果、フォワードとは一致しない、

というのが良くわかりました。

これはMT4の開設口座の違い、VPSの違いによるものです。

またデバックで良い結果だから必ず勝てるともいえないという事も。

あるEAはフォーワードと反対方向に入るEAもあります。

本来は安定して勝てるEAを走行させればいいのですが、

買い過ぎたのでそのつけが出てきています。

やっと最近絞って運用できるようになりました。

 

只今集計したところ今年度の利益は(7月から12月)

外為ファイネストが総取引回数が910回の利益175,592円の利益

OANDAが取引回数が586回で利益が97,256円

Titan-ブレード口座10月から取引回数が378で-12,508円

Tradeview-ILC口座が12月からの取引回数が132回で-16,254円

 

EA-BANKとTRADERS-proの状況 

下記2口座は12月より開始しお試し走行中ですので合計のみとしてます。

走行開始時期がまずかったようですがしばらくこちらは放置します。

Tradeview-ILC2口座はEA-BANK専用で-12,590円

Tradeview-ILC3口座はTRADERS-pro専用で-15,850円

 

これだけの回数をトレードしてこれしか利益がないと思うか、

これだけ回数をこなしてあまり負けないなと見るかですね。

私は期待大と見ています。

選定するEAとLotなどを間違わないように管理していけばある程度の

利益は出てきそうと感じています。

2018年の後半の為替相場はEA達は苦戦した相場みたいですね。

皆さんの結果もそう語っていますね。

 

人それぞれ目標としている利益額は違うと思いますが、私は専業で行っている

のではないので目標利益は年額で240万の月額20万円としています。

 

理由は単純でこの利益で海外旅行ができれば理想と思っているからです。

なのでそんなに大きいLOTでの運用はしていません。

 

お金も大切ですが今は海外の人々との出会い(時間)も大切にしていきたいと

思います。

 

私は為替が(FX)が大好きなので退場しないよう後ろ足に体重をのせて、

そして海外旅行へ毎年向かいたいと思います。

 

タイのAVANIパタヤでFX自動売買

日程:2018年10月20日から10月30日パタヤ7泊、

バンコク3泊(10泊11日)です。

ANA特典航空券C券で旅立ちます。

(目的)このホテルを含め海外でFX自動売買メンテナンスがOKか否か

その他予定はなくただホテルでのんびりです。

日々ホテルでPCして本読んだり、泳いだりで観光もせず過ごします。

f:id:ashibin-fx:20181218202757j:plain

 昼間は部屋やプールサイドでFX自動売買等を検証したりトレードしたり、本読んだりして毎日過ごします。夕方はFOOTマッサージetcに行きます。

f:id:ashibin-fx:20181218202925j:plain

今回リアル本3冊と電子本10冊でAVANI入りです。

f:id:ashibin-fx:20181218203026j:plain

 日が暮れると少し休んで夜の部のスタートです。

さてWSなどに今宵も消えて行きます。基本音楽があるバーが好きです。

f:id:ashibin-fx:20181218203219j:plain

f:id:ashibin-fx:20181218203245j:plain

バンコクは一部日本語もOKですが、ここパタヤでは日本語はほぼ通じませんね。

田舎からでてきた若い子は英語も通じない子も多いです。

でも面白いですよゲームしたりビリヤードしたりで(皆強いです)。

 この街はファランのおじさんが多いです。老後を過ごしているアメリカ、

ヨーロッパ、オーストラリアの人々。

いろんな遊び方がありほんと楽しませてくれる街です。

私が言うのも変ですが、ここパタヤを知る人生と知らない人生。

知らなければ知らない方がいいのかもしれないです。

でも知ってしまったのだから仕方ないですね。

f:id:ashibin-fx:20181218203355j:plain

AVANIパタヤホテルは庭も素敵(この時期雨も多いがいい感じ)で

部屋は日本のホテルみたいに狭くなく広くて気持ちいいです。

WIFIは部屋、ロビー、プールとストレスなく仕事もできます。

FX自動売買のEA検証もOK、VPSへの接続もOK、自宅PCへのリモート接続

もOKです。ひとつダメだったのがクレジットチャージです。

ハイローオーストラリアにクレジットチャージしようとしたらカード会社

のところで弾かれてしまいました。これは日本から行ってもらいました。

4日目、タイの禁酒日に当たり、疲れもたまっていたので今宵は部屋で

音楽でも聴きながらカジノに参戦します。(オンラインでSINGAPOREに入ります)

f:id:ashibin-fx:20181218203501j:plain

2018/10/19にOPENしたばかりのパタヤターミナル21

f:id:ashibin-fx:20181218203524j:plain

OPENしたばかりのパタヤターミナル21

ここのトイレオシュレットがあります。フードコートもありここで全てOKですね。

 

日本でならとっくに寝ている時間も外で飲んで遊んでいるので無理がでて

きたのかクーラーが強いのか、とうとうバンコクで病院送りになりました。

クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険のお世話になりました。

バンコクでは夜も出かけず静かにホテルでPCしてました。

今回はクレジットカード2枚紛失、病院へと初めての体験でした。

海外FX口座を開設前にTritali(タリタリ)のキャシュバックサイトはお得

現在私は海外FXの口座開設をしてFX取引をしています。

海外FXの口座の利点はなんといってもレバレッジの大きさです、

少なくとも100倍以上あります。

多いところでは500倍もあります。

現在の日本は25倍です、これを10倍にする動きもあります。

100万を元金で日本のFX会社で運用する場合は2500万までの運用です。

ドル円を100円とした場合は最大で20万通貨までですが、海外FXの

100倍利用の場合でも1億までの運用が可能となります。

ドル円を100円とした場合は最大で100万通貨が可能となります。

但しそれぞれ会社毎に証拠金維持率がありますのでこれの半分

くらいを目安にした方が安全です。

あとゼロカットシステムは良い点です。(損失は証拠金の範囲内)

注意する点は日本の金融庁の管轄外ですので全て自己責任です。

海外の口座で一番注意しなければならないのは入金したがお金が出金

できないというところです。

これはFXに限らずオンラインカジノ等でもまず入金、出金ができることを

少額で確認してから行うことです。

また何があるか不明ですので口座を分散して運用した方が

リスク分散になります。

 

実際に使用している海外FX口座

海外FXの口座もいろいろとあり有名なXMとかも検討しましたが、ボーナス

とかあるみたいですがその分スプレッドが広いとかいろいろあります。

私の場合は運用が目的なのでスプレッドが狭いこと手数料も安いことを

目的に選定しました。

そして選んだのがTitan(タイタンFX)とTradeview(トレードビューFX)

の2社に口座開設することにしました。

 

また海外FXを使用するには入出金を行うにはBitwallet口座を中間に

置くことにより便利でかつ手数料が安くできますので必須かなとも思います。

このような感じで入出金します。

ソニーBank等日本の銀行口座<=>Bitwallet口座

<=>Titan及びTradeview等海外FX口座)

 海外FXはマネーロンダリングの関係でクレジットカードで入金した

場合にはクレジットカードに返金という形で出金される。

 

よって基本現金で入金した方がトラブルがないですね。

 

さらに海外FX口座を開設する前にはキャッシュバックをしてくれる

サイトを開設してから口座開設をするとお得です。私が使用しているのはTaritaliというサイトです。 (TitanFXのブレード口座を開設の場合)

1.キャッシュバックをしてくれるサイトの開設Taritali口座の開設、

手数料はかかりません。お得ですので開設しましょう。

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

2.上記開設したサイト内から選定したTitanまたはTradeview 

FXの口座を開設します。

3.Bitwallet口座も同時進行で口座開設します。

 

(Taritaliがなぜお得なのか)

・Titan-FXのブレード口座の場合は0.1LOTあたり手数料が72円です。

Taritaliサイトから口座開設すればキャッシュバック受けられます。

0.1Lot当り14円戻ってきますので実質58円で取引が可能になります。

 

・TradeviewーFXのILC口座(ECN)の場合は0.1LOTあたり手数料が

50円です。

Taritaliサイトから口座開設すればキャッシュバック受けられます。

0.1Lot当り20円戻ってきますので実質30円で取引が可能になります。

 

キャッシュバック履歴もサイト内で見れ日本の銀行口座には手数料0円で

翌営業日には入金してくれます。

 

(Bitwalletを開設するとまた便利)

Bitwallet間の送金は即時反映(手数料は100円)、Bitwalletから日本の

銀行へは手数料は824円です。

私が使用した銀行はソニー銀行です。(11/12>11/14 3日後には入金)

私がソニー銀行を利用した理由はこの銀行は海外送金で受け取る時に

発生するリフティングチャージ手数料がかからないからです。

以前、オンラインカジノで使用していました。

リフティングチャージ手数料は各銀行によって手数料が違いますので

注意が必要です。

Bitwallet口座はたぶん海外送金には当たらないかもしれません確認要です。

 

 

アイネット証券のループイフダン自動売買(あなたはどれ?)

f:id:ashibin-fx:20181217075333j:plain

これアイネット証券FXのループイフダンのAUDJPY(買)収益一覧です。

一番稼いでいるのはB20の13040pips(約13万)、B80は3760pips

どちらも1000通貨の場合です。

アイネットFX

 

これのリスクを揃えますとB20は13040pipsのままB80は3760pips*4

になりますので15040pipsに変ります。

(B20が80pips下がった場合には4000通貨抱えています)

よって同じリスクならB20-1000通貨よりB80-4000通貨の方が収益がいいです。

これだと50万ではリスクが多きいのでB80-2000通貨にして7520pipsを

狙いたいと思います。

(これでB40-1000通貨とほぼ同じです)

25本の80pips間隔なので20円幅に仕掛けます

(84円から64円は全てカバーします)これが基本の仕掛けになります。

ここからさらに収益を伸ばす場合には相場感も多少必要になります。

一番の問題は64円を下回った場合の対処ですが、私の場合は追加資金投入

で全て守ります。

理由は豪ドルだからです。

(資産形成を兼ねていますので64円を切るならさらに購入に

走ります)なので設定時ロスカットしないを選択しています。